
舞茸弁当。
1200円なり。
週末プチ旅。
なんも予定のない日曜。
少し出遅れたが天竜浜名湖鉄道に乗り鉄。


遠鉄と天竜浜名湖鉄道西ルートフリー切符で。
エヴァとのコラボフリー切符。


新所原11時台発と遅めだからか車内はまったり。
車窓から桜を眺めつつ花見酒。
ノープランだったので天竜二俣では二俣城址に。
っで、もちろん食事もノープランで・・・
二俣城址近くのお店はラストオーダーに間に合わず。
二俣川駅に戻ってくると駅弁の販売が!?
天竜二俣駅の売店”てんはまや”。


到着時に駅弁の案内を見ると予約販売とあったが、
土日は販売もある様子。
鰻どんこ弁当と紅の助六弁当もあるようだが
残っていたのは1種だったのでこちらを。
”舞茸弁当”。

でも、これが当たりだった。
駅前のゆるキャン△ベンチで!?



舞茸ご飯に舞茸天、煮物からデザートなど。
さらに、わさび漬けの下にはシュウマイと鮭も。

意外とおかず満載で食べ応えあり・・・
ってか、酒のアテに最高弁当!


コンビニで調達した菊水と共に。
駅近くにセブンがあったの知らんかったよ、
少し離れたファミマまで行ってしまった。
っで、この弁当をツマミにまったり飲み。
電車1本見送ってしまった(^^;
ちなみに駅近くにはオハネ20、キハ20に国鉄コンテナ。


キハやコンテナは分かるけど、オハネはなんで?
表示はあさかぜ・下関東京。
[店舗情報]
天竜二俣駅売店
営業時間:
定休日 :
住所 :浜松市天竜区二俣町阿蔵114-2 天竜二俣駅 待合室
ウェブ :https://tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/22036521/