
お造り盛り合わせ+白鶴ほか。
2100円なり。
京都昼立ち飲み。
四条烏丸近くのホテルをチェックアウトしたあとは、
大宮方面に徒歩で移動して・・・
人気の立ち飲み”庶民”。

到着したのは開店数分前。
すでに店頭には10名弱の待ちが。
開店と同時に入店してカウンターを確保。
まずは”瓶ビール中(300円)”。

キリンラガー。
つまみは”お造り盛り合わせ(600円)”。

〆さば、サーモン、はまち、赤エビかな。
ビールで喉を潤したあとは・・・
”白鶴(200円)”を冷酒で。

追加のつまみは”牛すじ煮こみ(200円)”。

さらに”だしオムレツ(200円)”。

ふわっと出汁入りオムレツ。
このあと白鶴をお替りしつつ・・・
”こはだ酢〆(150円)”に”豆腐の煮つけ(150円)”。


豆腐の煮つけは豆腐以外に魚も。
これらをつまみに白鶴を3杯。
適度に酔って来たので、ここらで退散。
このあとは嵐山のつもりだったが、
そのために四条大宮まで来た訳で・・・
あまりの暑さに負け、〆麺からの鉄道博物館に。
[店舗情報]
庶民
営業時間:11:00〜23:00
定休日 :月
住所 :京都市下京区四条大宮町
ウェブ :http://tabelog.com/kyoto/A2601/A260203/26023083/