
鶏刺し+日本酒ほか。
2170円なり。
ハシゴ酒。
伏見から金山に移動して・・・
金山駅近くの立ち飲み”大安”。
中央線沿いにフラフラ歩いていると見えてきました赤提灯。

19時過ぎの訪問で大混雑。
それでも空きスペースを見つけて入店。
まずは”菊川(380円)”のぬる燗に”うの花(220円)”。


前回と同じパターンだ。
続いて・・・
三河産若鶏の刺身”砂肝(230円)”。

ゴマ油で頂く新鮮砂肝刺し。
もういっちょ鶏刺し、”レバー(230円)”。

こちらも新鮮レバ刺し。
お酒をお替りしつつ・・・”新さんま刺身(350円)”。

今年も秋刀魚の季節だなぁ。
これらをつまみに日本酒3杯。
1軒目でも大とっくり3本飲んだし、さすがに酔った(^^;
ってことで、金山から帰路に。
それにしても素晴らしい立ち飲みだ。
日本酒3杯飲んで、鶏刺し、サンマ刺しと食べて2000円ちょい。
メニューも豊富で、内容も申し分なし。
いつも大賑わいなのも納得。
ただ、地酒系が少し値が張るのが・・・アンバランスかな。
もちろん、つまみは安いので、お酒にお金をかけるってのもありなんですが。
[店舗情報]
歓喜亭 大安
営業時間:17:00〜23:00(土〜21:00)
定休日 :日祝
住所 :名古屋市熱田区波寄町22-24
ウェブ :http://tabelog.com/aichi/A2301/A230105/23009407/