
小豚ラーメン。
750円なり。
沖縄二郎インスパイア!
沖縄でラーメン。
ってことで、”すばじらぁ”。

沖縄大学近く。
国際通りあたりから、散歩も兼ねて徒歩で。
昼時ということで高校生を中心に行列。
二郎インスパイアらしく、店内は赤。自販機には黒烏龍茶も。


初訪問ということで、無難に”小豚ラーメン”。
リクエストは”ニンニク少なめ”のみ。



デフォルトでもしっかり盛られた野菜はモヤシとキャベツ。
麺は太めでモチっと、たっぷり。豚は厚切りが5枚程。
上からアブラ、サイドにはゆで卵も。
豚骨の癖はなく、かねしが強めで。
ついに、沖縄にも二郎インスパイア進出なのね。
[店舗情報]
沖縄そば すばじらぁ
営業時間:
定休日 :日
住所 :沖縄県那覇市長田2-1-1
ウェブ :http://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47012670/
沖縄でラーメン。
ってことで、”すばじらぁ”。

沖縄大学近く。
国際通りあたりから、散歩も兼ねて徒歩で。
昼時ということで高校生を中心に行列。
二郎インスパイアらしく、店内は赤。自販機には黒烏龍茶も。


初訪問ということで、無難に”小豚ラーメン”。
リクエストは”ニンニク少なめ”のみ。



デフォルトでもしっかり盛られた野菜はモヤシとキャベツ。
麺は太めでモチっと、たっぷり。豚は厚切りが5枚程。
上からアブラ、サイドにはゆで卵も。
豚骨の癖はなく、かねしが強めで。
ついに、沖縄にも二郎インスパイア進出なのね。
[店舗情報]
沖縄そば すばじらぁ
営業時間:
定休日 :日
住所 :沖縄県那覇市長田2-1-1
ウェブ :http://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47012670/
TBありがとうございます。
すばじらぁの最新情報、大変興味深く読ませていただきました。
高校生が行列しているんですか〜。若い人を中心に地域に根付くと良いですね。
てだこラーメンデータベースを見ると、最近ふーちばー(ヨモギ)や納豆のトッピングが加わったとあり、再訪したい気分が高まっています。今月27日あたりから行けるかも。
別記事の立ち飲みの店も沖縄では珍しいので惹かれます^^
泡盛は急に足にきますので、お気をつけください(笑)