
冷し中華。
250円なり。
大回りグルメ奇行・・・第2弾。
大船から相模線、中央線経由で3時間程かけて渋谷。
っで、山手線内回りホームにある”日清ラ王 袋麺屋”。


今週は冷やし中華バージョン。
ってことで、”ラ王 冷し中華”。
5分待ちと言われたが、ほとんど待ちなく提供。

インスタントとは思えないコシのあるプリッと麺に、
チャーシュー、カニ、薄焼き玉子、キュウリ、ミニトマト。
タレはトロっと濃いめで麺の下に。
う〜ん、インスタントも進化してるねぇ。
それにしてもリーズナブルだな。
宣伝目的の採算度外視とはいえ、この価格はすばらしい。
ってか、立ち食い蕎麦屋とか営業妨害にならんのかね。
席数や回転を考えると大丈夫なんかな。
[店舗情報]
日清ラ王 袋麺屋
営業時間:10:00〜22:00
定休日 :無
住所 :東京都渋谷区道玄坂1-1-1 JR渋谷駅山手線内回り
ウェブ :http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13149413/
大船から相模線、中央線経由で3時間程かけて渋谷。
っで、山手線内回りホームにある”日清ラ王 袋麺屋”。


今週は冷やし中華バージョン。
ってことで、”ラ王 冷し中華”。
5分待ちと言われたが、ほとんど待ちなく提供。

インスタントとは思えないコシのあるプリッと麺に、
チャーシュー、カニ、薄焼き玉子、キュウリ、ミニトマト。
タレはトロっと濃いめで麺の下に。
う〜ん、インスタントも進化してるねぇ。
それにしてもリーズナブルだな。
宣伝目的の採算度外視とはいえ、この価格はすばらしい。
ってか、立ち食い蕎麦屋とか営業妨害にならんのかね。
席数や回転を考えると大丈夫なんかな。
[店舗情報]
日清ラ王 袋麺屋
営業時間:10:00〜22:00
定休日 :無
住所 :東京都渋谷区道玄坂1-1-1 JR渋谷駅山手線内回り
ウェブ :http://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13149413/
食べてみようか!と思わせる価格ですね!
日清さんが、やってるのかな?