
豆腐の味噌漬け+日本酒各種。
3140円なり。
商店街を北上して天満飲み。
血迷って日本酒専門店(^^;
酒屋さんがやってるお店だったような・・・”やまなか”。
店内は厨房を囲むL字型のカウンター。
調べてみると立ち飲みらしいが、椅子完備(^^;
ドリンクメニューは日本酒がずらっと軽く30種以上。
アテも日本酒に合うような和食系がずらっと。
まずは”秋鹿 無ろ過生原酒(570円)”。合わせてつき出しも。


つき出しは冷製の鶏と胡瓜に味噌ダレって感じかな。
日本酒にはピッタリかな。
アテは”豆腐の味噌漬け(380円)”。

いいね、豆腐は。
ここまで結構食べてきたので、アテも適当に日本酒メインで・・・
”長珍 しんぶんし60 純米 無ろ過 生(???円)”。


通称、「中日新聞」とのこと。
このあとも”伯楽星「ひと夏の恋」 純米吟醸(520円)”。

最後に”会津娘 無為信 特別純米(620円)”。
少々飲み過ぎたので、ここらで退散・・・
[店舗情報]
やまなか
営業時間:17:00〜23:00
定休日 :無
住所 :大阪市北区池田町6-12
ウェブ :http://www.yamanaka-sake.jp/tenma/
ウェブ :http://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27011245/
血迷って日本酒専門店(^^;
酒屋さんがやってるお店だったような・・・”やまなか”。
店内は厨房を囲むL字型のカウンター。
調べてみると立ち飲みらしいが、椅子完備(^^;
ドリンクメニューは日本酒がずらっと軽く30種以上。
アテも日本酒に合うような和食系がずらっと。
まずは”秋鹿 無ろ過生原酒(570円)”。合わせてつき出しも。


つき出しは冷製の鶏と胡瓜に味噌ダレって感じかな。
日本酒にはピッタリかな。
アテは”豆腐の味噌漬け(380円)”。

いいね、豆腐は。
ここまで結構食べてきたので、アテも適当に日本酒メインで・・・
”長珍 しんぶんし60 純米 無ろ過 生(???円)”。


通称、「中日新聞」とのこと。
このあとも”伯楽星「ひと夏の恋」 純米吟醸(520円)”。

最後に”会津娘 無為信 特別純米(620円)”。
少々飲み過ぎたので、ここらで退散・・・
[店舗情報]
やまなか
営業時間:17:00〜23:00
定休日 :無
住所 :大阪市北区池田町6-12
ウェブ :http://www.yamanaka-sake.jp/tenma/
ウェブ :http://tabelog.com/osaka/A2701/A270103/27011245/