テンカラ弁当(ご飯大盛り)。
800円+50円なり。
本町あたりを自転車で走っていると・・・
既に13時半だというのに待ち客がいるお店が。
そして,店頭のメニュー(サンプル)を見ると”山盛りの唐揚”・・・超魅力的(^^;
今日は別に目的のお店があったので,後日に訪問しようと思っていたが・・・
いろいろあって,こちらに戻ってくることに。
場所は,本町通と中央大通の間。
御堂筋側から少し入ったところ。
店頭には”商標登録テンカラ・・・”のノボリも。


メニュー(店頭)とお持ち帰りメニューはこんな感じ。
テンカラ定食を筆頭に,揚げ物系メニューがずらり。
14時半過ぎと遅めの時間だっため,店内に空席はあったが・・・
ちょっと疲れていたので,お持ち帰りとすることに。
”テンカラ弁当(800円)”を”ご飯大盛り(+50円)”で。
お持ち帰りパックにたっぷりテンカラ(唐揚),大小合わせて16,7個。
大盛りにしたご飯はもちろん,付け合せのキャベツもたっぷり。
小袋のマヨネーズ付。
お皿に持ってみるとこんな感じ。
”唐揚マウンテン”だ!!!(^^;
お持ち帰りしたため揚げたて熱々っという訳にはいかないが・・・
しっかり味付けされたテンカラは,唐揚というよりは竜田揚げっぽく,外はサクサク,中は柔らかでいい感じ。
冷めてもサクサク柔らかなので,下手に電子レンジで温めなくてもいいかも(最近の電子レンジだと揚げ物もベチョっとならないかな(^^;;;)。
唐揚好きにはたまらないっす。
今度はお店で揚げたてを食べてみなくては・・・。
[店舗情報]
炭焼・賑わい工房 煌楽(kiraku)
営業時間:11:30〜15:00,18:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日 :日祝
住所 :大阪市中央区南本町3-2-19 [地図]
ウェブ :http://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27008554/
既に13時半だというのに待ち客がいるお店が。
そして,店頭のメニュー(サンプル)を見ると”山盛りの唐揚”・・・超魅力的(^^;
今日は別に目的のお店があったので,後日に訪問しようと思っていたが・・・
いろいろあって,こちらに戻ってくることに。
御堂筋側から少し入ったところ。
店頭には”商標登録テンカラ・・・”のノボリも。
メニュー(店頭)とお持ち帰りメニューはこんな感じ。
テンカラ定食を筆頭に,揚げ物系メニューがずらり。
14時半過ぎと遅めの時間だっため,店内に空席はあったが・・・
ちょっと疲れていたので,お持ち帰りとすることに。
”テンカラ弁当(800円)”を”ご飯大盛り(+50円)”で。
大盛りにしたご飯はもちろん,付け合せのキャベツもたっぷり。
小袋のマヨネーズ付。
”唐揚マウンテン”だ!!!(^^;
お持ち帰りしたため揚げたて熱々っという訳にはいかないが・・・
しっかり味付けされたテンカラは,唐揚というよりは竜田揚げっぽく,外はサクサク,中は柔らかでいい感じ。
冷めてもサクサク柔らかなので,下手に電子レンジで温めなくてもいいかも(最近の電子レンジだと揚げ物もベチョっとならないかな(^^;;;)。
唐揚好きにはたまらないっす。
今度はお店で揚げたてを食べてみなくては・・・。
[店舗情報]
炭焼・賑わい工房 煌楽(kiraku)
営業時間:11:30〜15:00,18:00〜23:00(L.O.22:00)
定休日 :日祝
住所 :大阪市中央区南本町3-2-19 [地図]
ウェブ :http://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27008554/
唐揚大大好き人間にはヨダレ物です!!
ビールは勿論、焼酎も有るようなんで、
給料が出たら嫁様を口説いて行ってみます!!!